1


あまりの暑さに引きこもりちぅの我が家。。。よってネタなしですが。。。
今日8月27日はジャックの9回目のうちの子記念日。。。。

9年前のあの日も今日とおなんじように暑かった。。。。のだけは覚えてる。
ちっちゃいダンボールの箱に入っておとなしく車に揺られ我が家へやって来た。
でも。。。。フルタイムで仕事をしていたのでその頃の写真は皆無。。。。(泣)
今思うと、知らないというのは恐ろしい事で、よくもまぁ、そんな状態でジャックを迎えたと我ながら呆れてしまう。
それでもあの日から大事な大事なうちの子になったジャック。。。。
写真はなくても、小さい頃の様子をほとんど覚えていなくても(。。。覚えてないんかいっ!)
ジャックはまっすぐに。。。ホントにまっすぐに。。。ちょっとまっすぐ過ぎる位まっすぐに育ってくれた。

ちっちゃい身体に、大きなエンジンを乗せたと言われるジャックラッセルの血が半分入った子。。。。
なので、体力と運動神経はぴか一。。。
それは9歳になった今でも劣る事を知らない。。。。さすがっ!!

ちょっと神経質な所を持ってるシェルティーの血も半分入った子。。。。
なので慣れない事や、初めての事がちょっと苦手。。。ビビりな所も持っている。
でも9年でいろんな事を克服できたよね。。。。さすがっ!!

お水に入るのが嫌いなくせに「シャンプー」って言うと、ブリブリ尻尾を振って嬉しそうにする不思議ちゃん。。。
たぶん、きっと。。。ジャックはシャンプーが好きなんじゃなくって、何かを私にしてもらう事が嬉しくて仕方ない
のだと思う。。。。そういう子。
たとえそれが嫌いなお湯がかかるシャンプーだとしても、たとえそれが嫌いな病院へ行く事だったとしても
「◎◎する??」っていうと喜ぶのは何でもいいから何かしたい。。。って思う小学生みたいな感覚なんだと思う。
だから9回目のうちの子記念日の今日は。。。。シャンプーしてあげた(笑)
嬉しいでしょっ????

何でも真面目に取り組む所。。。。私が一番好きなとこ。
「伏せ」って言われたら真面目に伏せる。。。。何処かのお姉さんみたいに怠惰な伏せなんて絶対しない。
そんなジャックだけど、実は何気に頑固だし、ちゃんといろんな事を要求してくる。
小さい頃、私がPCの前に座ると何かして欲しくて「ワン!」と吠える事があった。。。。
他の家ではそれはOKかもしれないけど、うちではそれはNGなので、ワンと吠えたら何もしてもらえないんだ
よって言う事を繰り返し、繰り返し教えた。
なので、ジャックは吠えてもいいことないんだってちゃんと理解して、今ではピンポンが鳴っても、来客があっ
ても何があっても無言犬。。。
吠えなくてもちゃんと気持ちを伝える事は出来るし、ちゃんとわかってもらえると思ってくれていたら嬉しい。
住んでいる環境で色々違うけど、うちのご近所にはワンが嫌いな人がいるので、うちでは吠えるのはNGなの
である。。。。
だからディキなんて一回吠えただけで怒られるのでちょっと可哀想かなって思うけど、それもうちで暮らす
ルールなので、仕方ない。。。。
でもね。。。。ジャックは吠えなくても、その「眼力」でちゃんと気持ちを訴えるし伝えてくる。
それを私がわかってあげればいいんだなってジャックと暮らし始めて知った。

小さいけど、ちゃんとディキの兄ちゃんをしてくれているジャック。。。。
相変わらず金魚のフンのディキをウザイと思っているかどうかは疑問だけど。。。。
1人っ子でのんびり育っていた方が幸せだったのかもしれないけど。。。。
でもディキが来て楽しい事もいっぱいあったもんね。。。。

真面目で、頑固で、せっかちで、意外と不思議ちゃんのジャックが大好きだよ。
なんたって私の「ファーストドッグ」なんだからさ。。。。。
うちの子になってくれてありがとね。。。。あの日から。。。楽しいワンLIFEが始まったんだよね。。。。
これからもずっと今のままのジャックでいてね。。。。
<おまけ>

お友達のコニーが。。。。ご近所にある大型ショッピングセンターのポスターになりました。。。。
実は先月、私もその撮影を見学してました。。。。


20人位のいろんな係りの人がいて。。。。。すごい撮影でした。

。。。。でねっ!でねっ!!写真の左側にある3本のリード。。。。あれ、実はディキシーのリードなんだよぉ~
撮影にディキシーのリードを貸してあげたのっ!!!

というわけで。。。。コニーのポスターでびゅ~。。。と共に。。。。ディキシーのリードもでびゅ~しちゃったので
した(笑)
お近くの方はぜひ、見に行ってみてくださいな。。。。
「おかあさん にいちゃんの うちのこきねんび なにかおいしいもの たべれますか???」
▲
by jack-dixie
| 2012-08-27 21:54
| JACKの事


今日、8月4日はディキシーの6回目のうちの子記念日。。。
ちょうど6年前の今日、うちの子になりました。早いものでもうあれから6年。。。。

私が大好きな、小さい頃からディキらしい。。。そして。。。この頃から無類の水好きだったディキらしい写真
それがたとえ水飲みであろうと、そこにお水があったら入る!!これ、鉄則。。。

うちに来て初めての夜。。。あの頃は一人で寝ていて夜鳴きはするし、朝起きるとバリケンがウ◎チまみれで
何度朝からシャンプーした事か。。。。
今では忘れているけど、でも、あの頃は写真を撮る余裕もなかったなぁ。。。。
今思えば、もっとパピーの写真を撮っておけば良かったなぁ。。。

ひょろひょろのディキ。。。。ここからしばらくの間、黒ラブの男の子と間違えられる日々が続いた(泣)
黒ラブはわかるけど、男の子???ってどうなの???

まぁ、女の子だけど、こんな気の強そうな顔してるから男の子???って言われちゃったのかもね。

公園でびゅ~したばかりの頃は、ジャックのお友達はみ~んな自分のお友達!!と誰かれかまわず
ちゅぅ~しまくってた日が懐かしい。。。。

どんなおもちゃや、おやつよりもジャックの事が大好きで、これは今も変わらないけど
うちに来たその日からジャックのストーカー。。。金魚のフン。。。。どこへ行くのもちょこちょこついてまわってた。

サーフィンするお父さんが、一緒に海で遊びたいとフラットにしただけあって
生後8ヶ月に初めて海へ行った時から、大波や高波にビビる事なく向かって行くたくましい一面もある子。
海が大好きなのは今も変わらず。。。。ホントに湘南に住んでいて良かったなぁって思う瞬間。。。。

11kgしかないジャックと、25kgのディキシーの凸凹兄妹も、早いものでもう6年。。。。

ジャックのおかげでディキを迎える事ができたんだよ。。。ってジャックにも感謝する大事な日。。。
きっとジャックじゃなかったら、多頭飼いなんて出来なかったと思うからね。

そして、うちの子になってくれてありがとね、ディキ。。。
色々悩んだりした事もあったけど、でも、周りにいるたくさんのお友達に助けてもらってこ~んないい子に育っ
てくれた。。。。

私はディキの笑った顔が大好きだよ。。。。。
うちの子記念日の今日は、大好きなビビちゃんちのプールへ行ってたくさん遊んで来たよ。
最近、暑くてどこにも行けなかったし、私も仕事でヘロヘロだったけど、ディキの楽しそうな顔が見れて。。。。
と~っても幸せだったよ。。。。
これからも。。。。ずっとこうして笑って過ごしていこうね。。。。
「おかあさん うちのこきねんび。。。なんかおいしいものください!!」
▲
by jack-dixie
| 2012-08-04 22:02
| DIXIEの事
1